背景

異種材 アルミダイカスト

  • ADC12以外のアルミダイカストもお任せ
  • 年間100件以上の試作・開発実績
SOLUTION

こんなお悩みありませんか?

  • 耐食性の良いダイカスト品が欲しい
  • 気密性に優れたダイカスト品が欲しい
  • 耐摩耗性に優れたダイカスト品が欲しい
650tマシン

そのお悩み、
軽量・薄肉ダイカスト 開発センターが解決いたします。

feature

2つの特徴

  • 01

    ADC12以外のアルミダイカストもお任せ

    世の中のアルミダイカストの90%以上はADC12が使用されていますが、当社はお客様のご要望に応じて、ADC12以外のアルミダイカストにも対応いたします。当社の実績では、ADC5、ADC6、ADC10、AlSi10Mgの加工実績があり、お客様ご指定の材料についても、トライショットが可能です。

    ADC12以外のアルミダイカストもお任せ
  • 02

    年間100件以上の試作・開発実績

    当社は二輪自動車・照明器具・船舶など幅広い分野で年間100件以上の試作・開発実績がございます。その蓄積してきた高い技術力は、お客様から高い評価をいただいております。また、試作・開発後の量産も行っています。それにより、量産への立ち上げがスムーズなのはもちろんのこと、試作時にでた問題点の解決を量産の際に活かすことで、製品の品質を担保することが可能です。

    年間100件以上の試作・開発実績
お問い合わせ背景

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

メール フォームからのご相談
case study

設計提案事例・製品事例

flow until delivery

お問合せから納品までの流れ

  • 打ち合わせ・お見積り
    01

    打ち合わせ・お見積り

    お客様の要求品質・製品特性の確認等を打ち合わせさせていただきます。弊社スタッフへ御連絡ください。製品重量、指定数量、金型構造、難易度等を確認しお見積もりさせていただきます。

  • 金型確認
    02

    金型確認

    金型の確認は近隣地域であれば、現地にて確認いたしますが、遠方のご依頼に関してはメール(写真)にてご確認させていただきます。金型メンテナンスが必要な場合は、メンテナンスをおこないます。必要であれば、全体を分解確認します。当社のベテランスタッフにより、診断させていただきます。

  • 施作実施
    03

    試作実施

    お客様の立ち会いを基本原則とさせていただきます。不具合修正・改造・設変対応を行います。

  • 品質管理
    04

    品質管理

    製品の出来栄えを確認していただきます。

  • 納品
    05

    納品

    指定数量を指定場所へ納入させていただきます。

contact

お気軽にご相談ください

軽量・薄肉ダイカスト 開発センターは、皆様に高品質・コストダウン・製造リードタイムの短縮といったメリットを提供します。